レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

イチゴ(宝交早生)28週目。イチゴの摘花・摘果をしました。

time 2019/05/05

イチゴ(宝交早生)28週目。イチゴの摘花・摘果をしました。
Pocket

2019/4/28 シェア畑を訪問した時のイチゴ(宝交早生)の様子です。

sponsored link

2019/4/28のシェア畑の様子③

イチゴ(宝交早生:ほうこうわせ)28週目

>>先週のイチゴ

イチゴ(宝交早生)が28週目になりました。

先週のイチゴ(全体)
今週のイチゴ(全体)

イチゴが順調に大きくなってます(*´▽`*)

葉がたくさん茂って株全体のボリュームがアップしました。

イチゴの花もたくさん咲いています。

花にはミツバチやなぜかテントウムシの幼虫が来てました(*´▽`*)

イチゴの花①(ミツバチ)
イチゴの花②(てんとう虫幼虫)

先週、切り取ったランナーですが、また数本のびてきていたので、摘み取りました。

イチゴのランナー

4週前に、はけを使って受粉をしてみたイチゴです。

先週のイチゴの実
今週のイチゴの実

先週、赤みがかってきたイチゴの実でしたが、今週みてみたら、何者かに食べられてました(>_<)

食べ後を見ると、ヘタの部分まで赤くなっていたようなので、熟したところをパクっとやられてしまったようです(´;ω;`)

鳥なのか、ネズミとか哺乳類系なのか分かりませんが、二つあった実はどちらも食べられていましたね(^▽^;)

なんとも、残念な結果に…

対策として、防虫ネットをかけることにしました。

防虫ネットのトンネル

これで、鳥やネズミにイチゴの実を食べられることは防げそうです。

でも、この状態だと、虫による受粉が出来なくなってしまうので、人の手で受粉をしてあげないといけないですね。

はけを使った人工授粉

もう少し荒い目のネットがあれば、害獣の侵入を防ぎつつ、虫による受粉は可能なトンネルを作れるのですが、シェア畑にはそのネットは準備されてないみたいです。

仕方ないので、はけを使って、人工的にせっせと受粉します(`・ω・´)

  

花芽が多くなってきたので、摘花または摘果することにしました。

大きくなりそうな形の良いイチゴの実を残して、他の花や実は取り除きます。

複数の実へ栄養を分散させないことで、大きく美味しいイチゴを作ることができるみたいです。

摘花・摘果前の花芽
摘花・摘果後の花芽

3つに分かれていた茎の先に、実を一つ残して、他の花芽は取り除きました。

差が見てみたいので、試しに同じくらいの大きさの株で、摘果のやり方を変えてみます。

写真の上二つのイチゴ株は、茎の先の実を一つ残し、下二つのイチゴ株は茎の先の実を2つ残しで、摘果してみたいと思います。

さて、上手く差が出るかな?(^▽^;)

結構な量の花や実を摘み取りました。

摘花・摘果

これで、イチゴの実に栄養が集中して、美味しい実ができるはずです(*´▽`*)

もったいない気もするけど、こういうのは思い切ってやったほうがいいですね(^▽^;)

 

さて先週分と今週分の気温です。

↓先週の気温(4/14~4/20)


14 15 16 17 18 19 20
最高気温
最低気温
18.7 
11.1
21.9 
12.5
20.5 
10.6
19.2 
12.4
22.3 
13.7
23.6 
15.8
19.1 
11.1

↓今週の気温(4/21~4/27)


21 22 23 24 25 26 27
最高気温
最低気温
22.2 
13
24.7 
16
22.9 
16.6
21.6 
18
24.2 
18.2
11.7 
11.5
12.9 
8.8

今週は暖かい日が続きましたが、週末に一転、前日から10℃ほど寒くなるなど、寒暖の差が激しかった週でした。

でも、イチゴの生長にはあまり影響はなかったみたいです。

いまのところ、すべての株が元気に生長中です。

収穫間近のイチゴが食べられてしまったため、収穫第一号は来週に持ち越しですね(^▽^;)

>>次回のイチゴ

■ 有機肥料で作る!イチゴ(宝交早生)の育て方

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村


sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2019年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link