レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

中玉トマト(シンディスウィート)1週目。マルチを張って苗を定植。

time 2019/04/29

中玉トマト(シンディスウィート)1週目。マルチを張って苗を定植。
Pocket

2019/4/28 シェア畑を訪問した時の中玉トマト(シンディスウィート)の様子です。

sponsored link

2019/4/28のシェア畑の様子②

中玉トマト(シンディスウィート)1週目

>>先週の中玉トマト

中玉トマト(シンディスウィート)の1週目です。

マルチを張る

先週、土づくりのため、元肥を加えて耕しておいた区画に、マルチを張ります。

中玉トマトの区画情報

区画の大きさは50cm×60cmになります。

この大きさの区画に中玉トマトの苗を1株定植します。

先週、土づくりのため耕しているので、今日は軽く耕して、畝を立てます。

土台部分は丁寧に平らに。溝はマルチの裾を土で止めるので、溝の外側にも土を残しておきます。

今回は小玉スイカの区画と合同で畝立てをしているので、2倍の大きさの畝を立てています。

畝立てした区画

畝を整形したら、マルチを張っていきます。

まずは畝にマルチを被せて、片側をマルチ止めで固定します。

マルチ張り①

マルチをピンと張りながら、反対側の裾もマルチ止めで固定します。

マルチ張り②

マルチの裾を土で埋めて、マルチ張り完成(∩´∀`)∩

マルチ張り③

苗を定植

まずはバケツに深さ15cmほどの水を入れ、苗を浸して十分に吸水させます。

苗ポットを水に浸す
(左:小玉スイカの苗)
(右:中玉トマトの苗)

水に浸した苗をバケツから出し、10分ほど置いて、吸水した水を落ち着かせます。

吸水した苗を落ち着かせる

マルチ穴あけ器を使って、植え付ける位置に穴を開けます。

マルチの穴あけ

穴を開けたら移植ごてを使って穴を掘り、土をかき出します。

苗の定植①

穴の深さは苗のポットの高さとマルチの表面が同じ高さ位にになるよう掘ります。(ポットを試しに穴に置きながら、穴の深さを調整すると分かりやすいです。)

苗の定植②

穴の深さを調整できたら、ジョウロで植え付け前の穴の中に、ひたひたになるまで水を注ぎます。

その後、水が完全に土の中に浸み込んでなくなるまで待ちます。

苗の定植③

水が浸み込んだら、人差し指と中指の間に苗の茎を挟むようにして、苗の天地をひっくり返してポットから引き抜きます。

苗の定植④

引き抜いた苗を穴の中に入れて、苗と穴の隙間がなくなるように土を埋め戻します。

苗の定植⑤

埋め戻したら、苗を痛めないように株元のまわりの土を軽く手で鎮圧します。

苗の葉に水がかからないように、マルチ穴の中にジョウロの先を入れて水を軽く注いで、定植完了です。

苗の定植⑥

仮支柱を立てる

苗を植え付け後、苗に交差するように、長さ90cmの仮支柱を斜めに立てて風であおられないようにする。

支柱は根を痛めないよう少し離れたところから斜めにさす。

根元から3分の2ほどの高さで支柱と苗を麻ひもを使って固定します。

仮支柱を立てる①

苗と支柱は8の字に結んで、結び目は支柱側になるようにする。

茎側は太くなるのを見越して、ゆるめに結んでおきます。

仮支柱を立てる②

バジルの種蒔き

トマトのコンパニオンプランツのバジルの種を蒔きます。

トマトは乾燥を好み、バジルは水分を好むため、トマトにとって余分な水分をバジルが吸収してくれます。

バジルは、トマトの苗から20cm離れたところに、マルチ穴あけ器を使ってマルチに穴を開け、 種を蒔きます。

バジルの種蒔き①

種は3粒を点まきします。

あまり深く種を蒔くと芽が出ないので、浅めに蒔きます。深さ0.5cmくらい。

バジルの種蒔き②
小さいバジルの種

コンパニオンプランツの準備もして、これで中玉トマトの苗の定植は完了です。

この後、株が生長するにつれ、中心の主枝と葉との間からわき芽が出てくるので、見つけ次第とりのぞくよう注意しておく。

わき芽を伸ばし放題にしていると、実の色付きや生長に影響して収穫が遅くなるみたい。

去年のミニトマトではわき芽の取り忘れがあったので、今年は気を付けたいですね(^▽^;)

>>次回の中玉トマト

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村



野菜苗 中玉トマト シンディースウィート 1POT【2019年予約】【納期指定不可】

価格:250円
(2019/4/25 23:24時点)

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2019年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link