レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

茎ブロッコリーとキャベツ4週目。ヨトウムシには気を付けないとね

time 2018/09/26

茎ブロッコリーとキャベツ4週目。ヨトウムシには気を付けないとね
Pocket

2018/9/23にシェア畑を訪問した時の茎ブロッコリーとキャベツの様子です。

sponsored link

2018/9/23のシェア畑の様子③

茎ブロッコリー(スティックセニョール)4週目

>>先週の茎ブロッコリー

茎ブロッコリー(4週目)です。

先週も生長著しい茎ブロッコリーでしたが、今週はどうでしょうか(*´▽`*)

↓先週の茎ブロッコリー

↓今週の茎ブロッコリー

今週も順調そうです(∩´∀`)∩

葉の数がまた増えましたね。

虫にも食べられてはいないようです。

防虫ネットのおかげですね(*´▽`*)

茎ブロッコリーは害虫がつきやすいので、

防虫ネットしていないと、最悪こんな感じになってしまいます(´・ω・`)

↓犯人はこいつですね

これは恐ろしい(◎_◎;)

もちろん、防虫ネットも完璧ではないので

畑に来たときは、必ず害虫がいないかチェックします!

↓葉の表面だけでなく

↓裏側もしっかり確認します(`・ω・´)

このまま、害虫被害もなく元気に育っていってくれるといいなぁ(*´▽`*)

あと1~2週くらいで最初の実(頂花蕾)がつき始めるらしいので楽しみです。

頂花蕾がつき始めたら、2回目の追肥を行う予定です。

>>次回の茎ブロッコリー

 

キャベツ(新藍)4週目

>>先週のキャベツ

キャベツ(4週目)です。

今週のキャベツはどんな感じかというと...

↓先週のキャベツ

↓今週のキャベツの苗

おお(∩´∀`)∩

また大きくなってます!

葉の数も倍以上に増えてますね。

キャベツも虫には食べられていないようです。

2週間前に小っちゃいアオムシを駆除してからは、新手の害虫は発生してないみたいです(*^▽^*)

念のため、キャベツも入念にチェックです。

↓葉の表側と

↓葉の裏側をチェック

キャベツも害虫のつきやすい野菜なので

週1でしか来れないし、しっかりチェックしておかないとですね(`・ω・´)

キャベツの2回目の追肥は6~7週間後(葉が巻き始めたら)とテキストにはあります。

2週間後くらいでしょうかね。

なんだか生長早そうですし、あくまで目安なので、

葉が巻き始めたら2回目の追肥をする予定です。

 

とりあえず今のところは順調に育ってくれていて良かった(*´▽`*)

でもこの後、キャベツの結球時期に気を付けないといけないのが

ヨトウムシというやつらしいです。

ヨトウムシ

ヨトウガ、ハスモンヨトウなど蛾の幼虫。大きくなると体調が5cm前後までなる。アブラナ科野菜をはじめナスや枝豆などその他、多くの野菜に発生する畑の中でもトップクラスの被害をもたらす害虫。昼間はマルチの下や暗くて涼しいところに隠れており、夜間や雨の日など人が手を出せない時に食害するため、発見が遅くなる場合も。卵を産ませない、孵化させないことが一番。それでも被害が出た場合には株元の土の中に隠れていないか入念にチェック。

ヨトウムシにキャベツの中心の芯を食べられてしまうことが多く、収穫できなくなることがあるそうです。

ヨトウムシには気を付けたいですね((+_+))

>>次回のキャベツ

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2018年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link