2018/11/02
2019/4/21 シェア畑を訪問した時のダイコン(三太郎)の様子です。
sponsored link
2019/4/21のシェア畑の様子①
ダイコン(三太郎)21週目
ダイコン(三太郎)の21週目です。
先週までに3本のダイコンを収穫しているので、最後のダイコンになりました。
最後の1本を収穫です。
最後のダイコンは育てていたダイコンの中で一番小さく生長の遅いダイコンでした。
根元を見てみると株の直径が5cm程度でしょうか。
三太郎の収穫サイズは直径6cmくらいと言われているので、少し小さめです。
引き抜いてみると、やはり小ぶりなダイコンでした(^▽^;)
それでも、形の良いダイコンに育ってくれてましたね(*´▽`*)
長さは10cm強ほどでした。
これで去年の秋から続けてきたダイコン作りは終了ですね。
今季は耐病総太り、聖護院ダイコン、三太郎と3種類のダイコンを育てました。
どのダイコンも一応、収穫までできたので成功と言っていいんじゃないでしょうか(*´▽`*)
その中でも、三太郎は12月というかなり寒い時期に種を蒔いたため、冬の間ほとんど生長しませんでした。
そのため、春になったらトウ立ちしてしまうかもと不安に思ってましたが、なんとか収穫できるまで、大きく生長してくれたので、本当に良かったです。
種を蒔く時期を気を付ければ、ダイコンは初心者でもそれなりに作れるみたいですね。
でも、今年はアブラムシの被害が酷かったので、しっかりアブラムシを退治することが大切なんだなと感じました。
次回はこのダイコンの区画にエダマメの種を植える予定なので、ダイコンを収穫した後、軽く耕しておきました(∩´∀`)∩
エダマメは特に施肥の必要はないみたいなので、来週、マルチを張って、種を蒔く予定です。
★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
人気ブログランキング にほんブログ村