レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

イチゴ(宝交早生)20週目。クラウン付近のアリが気になる。

time 2019/03/07

イチゴ(宝交早生)20週目。クラウン付近のアリが気になる。
Pocket

sponsored link

2019/3/2のシェア畑の様子③

イチゴ(宝交早生:ほうこうわせ)20週目

>>先週のイチゴ

イチゴ(宝交早生)が20週目になりました。

先週のイチゴ
今週のイチゴ
先週のイチゴ苗
今週のイチゴ苗

追肥とマルチを張ってから2週間が経ちました。

今のところ、イチゴに目立った変化はありませんが、新しい葉っぱが出てきてますね。

イチゴのクラウン

イチゴのクラウン付近にアリが数匹。(。-`ω-)

もしかして巣をつくろうとしてる?

このアリのサイズからみて、またトビイロシワアリかなぁ。(キャベツやブロッコリーを食べるトビイロシワアリの被害について調べてみました

とりあえず、かん水(水をかけること)で対策してみます。

ダメそうならまたコーンミールを仕掛けてみようかな。

では、いつもの通り、先週分と今週分の気温を載せておきます。

↓先週の気温(2/17~2/23)


17 18 19 20 21 22 23
最高気温
最低気温
11.7 
4.7
14
3.2 
12.8 
6.7
18.7 
7.3
14.9 
8
13.5 
5.8
14.5 
7.4

↓今週の気温(2/24~3/2)


24 25 26 27 28 1 2
最高気温
最低気温
14.1 
5
18.1 
11.2
12.4 
10.6
10.8 
6.2
7.7 
5.9
11.8
7.2
14.7 
7.5

少しずつ暖かくなってきているようです。

3月6日は啓蟄で、虫たちが動き始める時期と言われていますね。アリも活動始めてるみたいだし(~_~;)

虫たちが動き始めれば、イチゴの受粉の手伝いをしてもらえます。

イチゴは受粉後、約1か月ほどで赤く熟するとのこと。

収穫は、もう少し先のようですね(^▽^;)

>>次回のイチゴ

寒おこし区画 4週目

>>先週の寒おこし区画

寒おこしの4週目の様子はこんな感じです。

先週の寒おこし区画
今週の寒おこし区画

土塊が少し小さくなってるかな。

前日に雨が降ったため、少し湿り気を帯びてます。

土塊の中に雨水が浸み込み、乾燥することで、土塊が割れ、サラサラな土になっていく。順調なのかな?

この区画には夏野菜として小玉スイカを植える予定なので、苗が届く4月中旬~下旬まではこのままです。

美味しい小玉スイカが採れるよう、良い土になってほしいですね。

>>次回の寒おこし区画

■ 有機肥料で作る!イチゴ(宝交早生)の育て方

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村


sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2019年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link