レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

茎ブロッコリーとキャベツ8週目!茎ブロッコリーの頂花蕾を確認!

time 2018/10/21

茎ブロッコリーとキャベツ8週目!茎ブロッコリーの頂花蕾を確認!
Pocket

2018/10/20 シェア畑を訪問した時の茎ブロッコリー(スティックセニョール)、キャベツ(新藍)の様子です。

sponsored link

2018/10/20のシェア畑の様子②

茎ブロッコリー(スティックセニョール)8週目

>>先週の茎ブロッコリー

茎ブロッコリー(8週目)です。

先週、頂花蕾らしきものがつき始めた茎ブロッコリー。

今週はどんなかんじでしょうか(*´▽`*)

まずは全体の成長具合から。

↓先週の茎ブロッコリー

↓今週の茎ブロッコリー

うーん、見た目的には先週と変わらないですね。

先週より葉っぱが大きくなった感じですね。

先週はあまり太陽が顔を出さなかったので、生長が鈍化したのかもしれません。

 

↓茎ブロッコリーの根元

茎ブロッコリーの根元はしっかりしてますね。

支柱がないと倒れますけど(;^_^A

根元付近にアリの巣があるのがちょっと気になります。

根を傷つけてなければ良いのですが(~_~;)

(2018/10/22追記 トビイロシワアリの食害のようです。トビイロシワアリの被害について調べてみました

 

さて、気になる一番最初の実(頂花蕾)の成長具合ですが、まずは先週の頂花蕾。

↓先週の茎ブロッコリーの中心部のアップ

先週は上から見るとうっすら姿を見せていた頂花蕾です。

今週はというと...

↓今週の茎ブロッコリーの中心部のアップ

しっかり確認できるほど、蕾が大きく生長しました(∩´∀`)∩

この頂花蕾が500円玉くらいの大きさになったら、摘心して茎ブロッコリーの初収穫です。

今は100円玉くらいの大きさですね(*´▽`*)

もうちょっと蕾の下の茎部分が伸びないと摘心できなそうだし

収穫は来週になりそうですね。

 

先週、虫に食べられてしまった葉っぱが、葉脈の真ん中のところが折れてしまったためか、赤く変色してきてました。

まだ、緑の部分も多いので様子見してます。

もし枯れてしまうようなら、葉っぱを除去した方がいいかもしれませんね((+_+))

>>次回の茎ブロッコリー

 

キャベツ(新藍)8週目

>>先週のキャベツ

キャベツ(8週目)です。

↓先週のキャベツ

↓今週のキャベツ

今週のキャベツは先週と比べて、また葉が大きくなったようです。

葉の数も増えてきてますね。

中央に丸まった葉が多くなってます(*´▽`*)

↓キャベツの中心部分

中心部の葉も中央に覆いかぶさる感じで生長してますね(^^♪

これがどんな感じに実の締まったキャベツになるのか楽しみです(∩´∀`)∩

中心付近に懸念されるヨトウムシの形跡(ふん)はありませんでした。

今のところ大丈夫そうです!

 

一番外側の葉っぱが虫食いのようになってました。

↓一番外側の虫食い?の葉

葉っぱを裏返してみましたが、アオムシの存在は確認できませんでした。

代わりにアリの巣がありました。

これは、もしやアリがアオムシを退治してくれたのでしょうか?

さらに別の一番外側の葉っぱです。

アリの巣特有の盛り土が葉っぱの上まで(;^_^A

めくってみると、やっぱりアリの巣です。

ヨトウムシなどのイモムシ系を退治してくれるなら、とてもいい感じなのですが、根っこはかじってほしくないですね(笑)

とりあえず、これまで通り葉っぱで蓋をしておきました(^▽^;)

(2018/10/22追記 キャベツやブロッコリーを食べるトビイロシワアリの被害について調べてみました

今のところ、順調に生長しているようです(∩´∀`)∩

少し畑にアリが多いのが気になりますが、今のところは大きな被害が出ていないので様子見します。

>>次回のキャベツ

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村


sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2018年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link