レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

ミニトマトの裂果の原因と対策

time 2018/07/08

ミニトマトの裂果の原因と対策
Pocket

sponsored link

2018/7/7のシェア畑の様子①

ミニトマト(アイコ)10週目

>>先週のミニトマト

ミニトマト10週目です。

背丈は1m80cmくらいでしょうか。

先週前半は雨は降らなかったのですが、後半はがっつり降りました。

また先週は強い風が吹き荒れました。

そのため、ミニトマトにかなりダメージでてます(◎_◎;)

ミニトマトの実、赤くなったものは全部、実割れしちゃってます。

トマトの実割れ、これは「裂果」(れっか)と言うそうです。

【裂果の原因】

裂果の主な原因はトマト内部の水分変化とのこと。

雨が降らず、乾燥が続いた後に大雨が来ると、

根が水を一気に吸い上げてしまいます。

果実内部の水分増加量に、果実の皮の成長速度が追い付けず、割れてしまいます。

【裂果の対策】

裂果の対策方法ですが、極端な乾燥と多湿を防ぐことが重要です。

ただ、プランターやビニルハウス栽培なら調整しやすいですが

露地栽培だとなかなか難しいですよね。

露地栽培なら高畝(たかうね)にして、マルチを張って雨除けにしたり

↓のような雨除けシートが市販されているので、

ミニビニルハウスを作るのが有効みたいです。

菜園雨よけシート厚さ0.05mm×長さ5m×幅230cm(雨除けシート 菜園アーチパイプ ジョイントパイプ 農業資材 園芸用支柱 農業用 園芸支柱 家庭菜園 園芸用品 アーチ支柱 アーチ型支柱)

価格:802円
(2018/7/8 20:03時点)
感想(10件)

 

ちなみに高畝は、周りより10cm以上の高さに畝を立てることで

排水力を良くする畝の立て方です。

高畝に対して、周りより5~10cmくらいの高さで作る畝を、

平畝(ひらうね)と言います。

 

話を戻して、

ミニトマトの株全体も強風の影響で傾いてしまいました。

株が傾いて、根っこ見えちゃってます。

210cmの本支柱を地面と垂直に立てていますが、

本支柱も一緒に斜めになっていました。

根っこが見えてしまっているの部分は土寄せを実施しました。

さらに本支柱にさらに90cmの支柱で本支柱を斜めから支えます。

これで少しは頑強になったでしょうか...

コンパニオンプランツとして植えているバジルですが

1つは結構大きくなりました。

ただ、虫に食べられまくりです(^▽^;)

美味しそうな新しい葉っぱを根こそぎ...

大きさもそこそこ育ってきたので摘心しました。

うーん、もうちょっと早く摘心すべきだったかも。

あとでネット情報見ると、下のは4枚くらい残して

茎の部分を摘心するらしいです。

明らかに、4枚以上残ってる(^▽^;)

他の2つの株は、来週ちゃんと4枚残しでやってみようと思います。

 

そういえば先週やると言ってた追肥忘れました(´・ω・`)

 

>>次週のミニトマト

 

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2018年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link