レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

秋冬野菜!茎ブロッコリーとキャベツの苗を定植しました。

time 2018/09/05

秋冬野菜!茎ブロッコリーとキャベツの苗を定植しました。
Pocket

sponsored link

2018/9/1のシェア畑の様子③

茎ブロッコリー(スティックセニョール)1週目

>>先週の茎ブロッコリー

茎ブロッコリー(1週目)です。

先週は50cm×60cmで、元肥(もどごえ)を入れて耕し、畝(うね)を作って、マルチを張りました。

1週間後の今日は茎ブロッコリーの苗を定植します。

↓茎ブロッコリーの苗

まずはマルチにマルチ穴あけ器で穴を開けます。

ずぼっと。

穴あけ器を引き抜くときは、土ごと引き抜きます。

勝手に土ごと付いてくる。気持ちいい(*´▽`*)

ジョウロで植え付ける穴の中に、ひたひたになるまで水を注ぎます。

その後、水が完全に土の中に浸み込んでなくなるのを待ちます。

水が浸み込んだら、人差し指と中指の間に苗の茎を挟むようにして、

もう一方の手でポットの底をつかみ、苗を天地にひっくり返してポットから引き抜きます。

引き抜いた苗を穴の中において、

苗と穴の隙間がなくなるように土を補充してあげます。

補充したら、苗を痛めないように株元の周りの土を軽く手で鎮圧します。

軽く水をあげて、苗の定植が完了です(*´▽`*)

>>次回の茎ブロッコリー

 

キャベツ(新藍)1週目

>>先週のキャベツ

キャベツ(1週目)です。

キャベツも定植しました。

やり方は茎ブロッコリーと一緒です。

↓キャベツの苗です。水を上げて10分くらい置いてます。

マルチ穴あけ器で、マルチに穴を開け、空けた穴に水をヒタヒタに入れます。

土が水を吸い込んだら、苗を定植します。

隙間を土で埋めて、完了です(*´▽`*)

>>次回のキャベツ

 

苗を定植したら、害虫が入らないように、防虫ネットのトンネルを作ります。

茎ブロッコリーとキャベツは同じ50cm×60cmの畝(うね)に1株ずつ植えているので

一緒に防虫ネットのトンネルを作ります。

まずはダンポールを使って骨組みを作ります。

骨組みができたら、防虫ネットをかけて、トンネルパッカーでダンポールに固定します。

これで防虫トンネル完成です(∩´∀`)∩

ちなみに手前が茎ブロッコリー。

奥がキャベツです。

 

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2018年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link