2018/11/02
		
2019/1/20 シェア畑を訪問した時のイチゴ(宝交早生)の様子です。
sponsored link
2019/1/20のシェア畑の様子④
イチゴ(宝交早生:ほうこうわせ)14週目
イチゴ(宝交早生)が14週目になりました。
今週も寒い日が続いていましたが、畑を訪れた1/20はかなり暖かかったですね。
前々から花芽じゃないかと思ってた蕾らしきものが、この暖かさで蕾が膨らんで、白い花びらが見えてました(◎_◎;)
この蕾は、結構前からあったのですが、蕾かどうか分からなかったので、そのままにしておいたのです(^▽^;)
やっぱり花芽だったみたいです。
休眠中のはずなのに、いったいどうなっているんだ(。-`ω-)
摘み取り忘れてしまったので、来週摘み取ることにします。
暖かかったのか、てんとう虫を見つけました(*´▽`*)
でもさすがに動きは鈍かったです。まだ冬眠しておいたほうがいいね(>_<)
先週分と今週分の気温を載せておきます。
↓先週の気温 (12/30~1/5 )
| 日 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最高気温 最低気温  | 
7.3  4.9  | 
11.5  2.6  | 
11.9  1.9  | 
8.7  4  | 
6.9  1.2  | 
13.3  1.8  | 
6.8  4.4  | 
↓今週の気温(1/6~1/13)
| 日 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最高気温 最低気温  | 
11 4.8  | 
10.9  2.7  | 
10.9  2.2  | 
11.8  4.4  | 
12.2  4.1  | 
10.8  3.3  | 
12  3.3  | 
今週は先週より少し暖かかったですね。
花芽が膨らんだり、てんとう虫が活動してしまうところを見ると、植物も虫も気温には敏感に反応しますね。
関東南部ではまだ氷点下を記録してないようです。
暦の上では、一年で一番寒いと言われる大寒だというのに(^▽^;)
今年はやっぱり暖冬なのかもしれませんね。
★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ![]()
人気ブログランキング  にほんブログ村![]()





