レンタル畑で野菜づくり!~週末農業体験~

「畑のレンタルサービス」シェア畑で野菜づくりを体験。週一通いで農業の勉強はじめました。

シェア畑契約までの流れ

time 2018/11/12

シェア畑契約までの流れ
Pocket

こんにちは!

今回は、僕がシェア畑を始めた時のことを参考に、シェア畑契約までの流れを紹介したいと思います。

参考になれば幸いです(*^▽^*)

sponsored link

シェア畑のサービスを確認

まずは、シェア畑のサービス内容を確認して、自分に合っているかしっかりと吟味しましょう!

サービス内容は、本サイトにも紹介ページを掲載しているので確認してみてください。

【本サイト】シェア畑とは?

【公式サイト】シェア畑とは

シェア畑が近くにあるか確認

公式サイトや全国シェア畑早見表(更新日に注意)を使って、自宅から通える範囲にシェア畑があるか探しましょう。

車で農園へ通うつもりなら、駐車場の有無も確認しておきましょう。

【公式サイト】全国の畑・体験農園一覧【シェア畑】

【本サイト】全国シェア畑早見表

まずは無料見学に申し込んでみる

通えそうなシェア畑が見つかったら、「百聞は一見に如かず」、無料見学に申し込んでみましょう。

公式サイトから、ネット経由で申し込みできます。

入力フォームに必要な情報は以下です。

  • 見学したい農園の名前(必須)
  • 見学の希望日時(カレンダーフォームから選択)(必須)
  • お名前(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • 電話番号(必須)
  • シェア畑を知ったきっかけ(必須)
  • 質問など

見学時間の目安は30分程度らしいですが、多めにみて1時間くらいを想定しておきましょう。

申し込み後、無料見学の日程が確定すれば、入力したメールアドレスに農園運営事務局から返信メールが届きます。

無料見学に行く

見学当日、出来れば実際に通うときの交通手段を使って、見学に行ってみましょう。

通うときのイメージが湧きやすいと思います。

特に畑仕事をするわけではないですが、畑見学ですので、服装は動きやすく、汚れてもいい服・靴で行きましょう。

持ち物は特に必要ありません。

雨天の場合でも、農園には屋根付きの事務所みたいな所があるので、問題ありません。

農園に付いたら、オレンジ色の上着を着ているスタッフさんがいるので、「見学にきた、○○です。」と伝えれば、すぐ対応してくれます。

説明を聞く

いろいろと農園の仕組みを説明してくれると思うので、しっかり聞きます。

もしかしたら、その農園独自の仕組みがあるかもしれません。

分からないことがあったら、知らなくて当然なんですから、どんどん聞いちゃいましょう。

農園によって、畑の広さや料金が違うので、その辺は詳しく聞いておいた方がいいです。車利用の方は駐車場料金は別料金になるので、そのあたりも。

僕はシェア畑をやろうと思って、無料見学を申し込んだので、その日のうちに契約してしまいましたが、一度持ち帰って、しっかり考えてから契約した方がいいでしょう。

契約したいとなった時のため、契約時のアポイント方法を聞いておいた方がいいと思います。

すみません、僕はその場で契約したしまったので、再度無料見学を申し込むのか、別の連絡方法なのかちょっと分からないです。

契約するか考える

農園を見学してある程度イメージがついたと思うので、実際に農園に通って野菜作りをしていけるか検討しましょう。

契約プランもいくつかあったと思うので、自分にあったプランがどれなのか考えます。結構なお値段でもありますし、無理なくです(^▽^;)

契約する

説明を聞いて、楽しそう!やってみたい!となれば、シェア畑に契約しましょう(*^▽^*)

契約時には申込書を書くことになります。

内容は

  • 氏名・性別
  • 住所
  • 連絡先電話番号
  • メールアドレス
  • 生年月日
  • ご利用の動機
  • 支払金額(スタッフさんが記入してくれました)
  • 支払方法(スタッフさんが記入してくれました)

となります。

1年契約となりますので、支払金額は

(畑のレンタル料+駐車場利用時の料金)× 12か月 + 初回入会金10,080円

となります。

支払方法は2種類あって

  • 銀行振込
  • 口座引落(一括払い・月々払い)

から選択できます。

申し込みが完了すれば、晴れてあなたも自分の畑を持つことができます(*´▽`*)

野菜作りライフのはじまり

いきなり畑をもって、右も左も分からない状態だと思いますが大丈夫。

初日は初回講習会を開いてくれます。

大抵は、野菜を植えるための土づくり、畝(うね)づくりを農園スタッフさんとマンツーマンで行うことになると思います。

次回からは、一人で作業することになりますが、分かりやすい野菜の育て方テキストがもらえますし、常駐する農園スタッフさんに質問すれば何でも答えてくれるので、全然なんとかなります(*^▽^*)

その時々で野菜作りの講習会も開かれるので、安心です。

あとは、あなたが野菜作りライフをめいっぱい楽しむだけです!

Let’s Enjoy シェア畑!!

★ランキングに参加してみました!良かったらポチッとお願いします!
       ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング  にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

このサイトについて

このサイトは、

畑のレンタルサービス(シェア畑)を通して、有機野菜の作り方を学んでいくサイトです。

 

プロフィール

874

874

神奈川在住のシステムエンジニア。趣味で野菜作りを始める。実家は兼業農家なのに野菜作りは全くの素人。将来実家の農地を耕すかもしれないので、勉強もかねてシェア畑で野菜作りを始める。 就農までの記録つけはじめました。 https://road-to-farmer.874-lifehack.com

2018年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

楽天ランキング【花・ガーデン・DIY】



sponsored link